Logicool

気づけばPC周りがLogicoolばかりになってて快適

当サイトのリンクには広告が含まれています。

コロナ禍が始まった頃から私の会社も在宅勤務となり、在宅勤務の環境を整えているうちに、気づけば自宅のPC周りがLogicoolのキーボードやマウスばかりになっていました。
使いやすいメーカーなのでおすすめです。

仕事用のキーボードとマウス、プライベート用のキーボードとマウスを分けてますが、プライベート用マウス以外は複数のPCに接続できるため、仕事PCとプライペートPCのどちらで使用することも可能です。

ちなみに、すべてのキーボードとマウスがワイヤレスです。
ワイヤレスに慣れてしまうと、もう有線には戻れません。
有線だとPC周りがごちゃごちゃしがちですが、ワイヤレスのキーボードとマウスなら自由に動かしたり片付けたりできますし、そもそも邪魔な線がないのですっきりします。

仕事用キーボード: MX KEYS S

軽い押し心地で打ちやすいキーボードです。すごく快適に仕事できています。
仕事上テンキーが必要なためテンキーありのものを買いましたが、テンキーが不要な人はテンキー無しのMX KEYS miniもあります。こちらの方が省スペースですね。

主に仕事用に使っていますが、最大3台のPCに接続できるので、プライベートでテンキーが必要な作業をする際にも愛用しています。
あと、こういう文章を書くときにも使いやすいです。

 

仕事用マウス: MX ERGO

仕事用にはトラックボールを使っています。
以前は普通のマウスをつかっていましたが、手首を痛めることが多かったため、トラックボールに変えてみたところ、すごく快適になりました。
最初は慣れるまでが大変ですが、数日も使っていれば、普通のマウスと同じように使いこなすことができるようになります。
MX ERGOは少しお高めなモデルですが、もう少しお手頃なM575Sというモデルもあります。最初はこちらを買ってみて、トラックボールが合うかどうか試すのが良いと思います。

どちらのトラックボールも2台のPCに接続できるので、仕事とプライベートの両方で使えて便利です。

 

プライベート用キーボード: G913 TKL

PCでゲームをするため、ゲーミングキーボードを購入してそれをプライベート用としています。
ゲーミングキーボードなので結構カタカタ音が鳴ります。それが合うか合わないかは人それぞれだと思いますが、個人的には「キーボード打ってるな~」っていう感じがしてとても好きです。
打鍵感が3種類(クリッキー、タクタイル、リニア)から選べるのですが、一番カタカタ音が小さいリニアタイプを使っています。色々調べてみると、クリッキー>タクタイル>リニアで音が小さくなっていくようです。
クリッキーは結構音が大きいようですので、ほどほどの大きさで良いかと思いリニアにしました。

私が購入したのはテンキー無しのタイプです。
仕事ではテンキー必須ですが、プライベートではテンキーを使うことはないため、省スペースを考えてこのモデルとしました。
プライベートでテンキーが必要な場合は、仕事用のキーボードを使えば良いですしね。

ちょっと価格が高いのがネックです。

テンキー付きだと、かなり横幅が大きくなりますね。
でも価格はあまり変わらないようなので、テンキーを多用する人にはありかもしれません。

プライベート用マウス: G PRO X SUPERLIGHT

ゲーミングマウスです。
すごく軽い。本当に軽い。中身スッカスカじゃね?ってくらい軽い。
そのため、動かすのがすごく楽です。
ただし、このマウスは1台のPCとしか接続できないため、仕事とプライベートでの兼用ができません。
あと、充電がmicro USBというのもネック。
新モデルならUSB-Cで充電できるのですが、そのためだけに買い直すのも癪なので、まだ使っています。でもそのうち買い直しちゃうんだろうな。

リンクは、新モデルのUSB-C対応のものを貼っておきます。

 

番外: パームレストもLogicool

このパームレストは、仕事用キーボードのMX KEYS Sと幅が同じになるように作られていて、非常に使いやすいです。
また、幅の大きさは違いますが、プライベート用キーボードのG913 TKLとも合います。
高さが程よいので、どちらのキーボードでも快適に使えています。

Logicoolは快適。ワイヤレスは最高

キーボードもマウスもLogicoolしか使っていない状態になっていましたが、本当に快適です。
別のメーカーも試してみたい気持ちはありますが、Logicoolに特段不満がないので、このまま壊れるまで使い続けてしまいそうです。

とりあえず、キーボードとマウスはワイヤレスにしちゃうのが本当におすすめですよ!