みなさんは自家用車をお持ちでしょうか?
自家用車が必需品でない地域にお住まいでしたら、普段の生活は徒歩・自転車・電車で過ごし、必要なときはレンタカーやカーシェアを使っているという方も多いかもしれません。
私自身は首都圏近郊に住んでいまして、自家用車無しの生活をしております。(駐車場も高いしね…)
車が必要な場合は短時間ならカーシェア、長時間ならレンタカーを利用しています。
カーシェアは結構頻繁に使っていますので、車を使うときにあると便利なものがわかってきました。
たまに車を使うときにあると便利なもの、それは
- カーナビアプリ(おすすめはYahoo!カーナビ)
- スマホホルダー
- カーチャージャー(&スマホの充電ケーブル)
です。三種の神器です。
この3つは絶対用意しておいたほうがいい。
カーナビアプリ(おすすめはYahoo!カーナビ)
ドライブに絶対に必要なもの、それはカーナビです。
特に、週末などたまにしか車に乗らない我々のような人種にとってはカーナビは死活問題です。ナビがないとどこにも行けません。
車に備え付けのカーナビでも勿論大丈夫なのですが、スマホのカーナビアプリを使うのがおすすめです。
備え付けのカーナビは文字入力が手間だったり、画面がいまいち見にくかったりすることが多いんですよね。
それよりは、スマホのカーナビアプリの方が操作も簡単ですし、画面も見やすいです。
カーナビアプリは検索すればいくつか見つかりますが、その中でも個人的におすすめなのはYahoo!カーナビアプリです。
多くの方がご使用であろうGoogleマップにもカーナビ機能はあるんですが、いかんせんカーナビについてはカーナビに特化したYahoo!カーナビを強くおすすめします。
Googleマップのカーナビは車に向かない道を走らせようとしてきたり、音声案内が分かりづらかったりして、車の運転に慣れていない我々に対してハードルが高いのです。
(もちろん、Googleマップは徒歩のナビや地図機能は非常に優秀ですからね!あくまでカーナビに限った話)
一方、Yahoo!カーナビはカーナビに特化したアプリだけあってとても使いやすいです。
車が走りやすいルートを教えてくれますし、画面も非常に見やすく作られています。
スマホアプリなので、目的地入力もスマホ操作で入力しやすいです。車に備え付けられているカーナビだと文字入力しづらいですからね。
固定式オービスに近づくと速度に注意するよう教えてくれますし、目的地までの途中に立ち寄りたい場所も数か所指定できますし、カーナビアプリとしてはかなり満点に近い出来なのではと思います。
私もドライブのたびにお世話になっています。
1点不満があるとすれば、目的地までの候補ルートが多くて3種類ほどしか表示されないことですね。
下道だけを行くルート、高速を使って最速で行くルート、あともう1種類くらいが表示されるだけなので、選択肢が少ないなぁと思います。
車についているカーナビだと5種類ほど表示されることが多いですよね。これくらい選択肢は欲しいかなと思います。実際、その5種類のルートがどれだけ現実的かはわかりませんが。
どのカーナビアプリでも良いのですが、ドライブの際には使用されると非常に便利です。
スマホホルダー
カーナビアプリを使うとして、運転中にスマホを見ないといけませんよね。
まさかスマホを手に持って運転するわけにはいきませんので、こういうときに役立つのがスマホホルダーです。
スマホをエアコン送風口などに固定することができますので、運転中でもスマホをカーナビ代わりにできるわけでですね。
以前に一つスマホホルダーを紹介したことがあるのですが、
以前に紹介したよりもコンパクトで使いやすいスマホホルダーを最近は利用しておりまして、それがこちら。
スマホを上からストンと落とせば固定される感じで、見た目もなかなかスタイリッシュかと。
スマホを保持する部分と、エアコン送風口に固定する部分とに分かれていて、使用するときはその2つをナットのような部品で固定させる必要があるため、使い始めがちょっと手間なのだけを除けば満足しています。
スマホはしっかり固定されるし、かなりコンパクトで持ち運びの邪魔になりません。
カーチャージャー(&スマホの充電ケーブル)
そしてさらに、カーチャージャーを持っていけば完璧です。
カーチャージャーとは、自動車のシガーソケットにはめ込んでモバイルバッテリーのようにスマホの充電に使えるガジェットのことです。
最近の車はカーチャージャーがなくても、直接USBケーブルが挿せるようになっているものも多いですが、レンタカーで古い車に当たってしまうとそういった機能がない場合もありますので、念のためにカーチャージャーを持参するのがおすすめです。
ドライブは長時間になることが多いからスマホのバッテリーが持つか心配ですし、モバイルバッテリーは不測の事態のために残しておきたいので、車から充電できるならその方が安心ですよね。
私はこちらのAnkerの物を使っています。USB-AとUSB-Cが挿せるので、たまにUSB-Aタイプのケーブルしか持ってない友人とドライブに行ったときは感謝されます。
まとめ
以上、カーシェアやレンタカーのときに持っていったほうが良い三種の神器をご紹介しました。
カーナビアプリやスマホホルダーは車に乗らない限りは使わないものですが、本当に便利なのでおすすめですよ!