2024年から新NISAも始まり、投資をされている方も少なくないのではないかと思います。
証券会社としてはSBI証券か楽天証券が2大ネット証券としておすすめなのですが、私個人はSBI証券を使っています。
さて、SBI証券を使っている中で「そういえば去年の配当金の合計っていくらだっけ?」という場面が出てきて無事確認することができましたので、SBI証券のサイトの中で配当金・分配金の指定期間合計を確認する方法をご紹介します。
SBI証券で配当金・分配金の合計を確認する方法
1. SBI証券サイトにログインし、上の方にある家のマークをクリック

2. 「My資産」をクリック

3. My資産ページが開くので、上の方にある「配当金・分配金履歴」をクリック

4. 集計する期間を指定し、「照会」をクリック

5. 指定した期間の配当金・分配金が表示される
